fc2ブログ

ダムどら -ブログ支店-

ダム巡りの記録とか

[埼玉] 玉淀ダム


荒川の流れを完全にせき止めるカタチで、ローラーゲートが大きいですね。
水位もゲートから溢れんばかりの高さまでありました。











玉淀ダム(たまよどダム)
所在地:埼玉県大里郡寄居町大字末野
型式:重力式コンクリート
堤高:32m 堤頂長:110m 総貯水:3,501,000m3
事業者:埼玉県



スポンサーサイト



[ 2010/10/24 16:31 ] [ダム] 埼玉県 | TB(-) | CM(0)

[埼玉] 円良田湖


釣りの観光地として大人気のようで、堤体からダム湖へは貸しボートの船着場になっています。
ダム湖沿いには売店や民宿もあって賑わっているだけに、この堤体の荒れようは残念無念。









円良田子(つぶらだこ)
所在地:埼玉県大里郡寄居町大字末野
型式:アース
堤高:21m 堤頂長:138m 総貯水:650,000m3
事業者:埼玉県



[ 2010/10/24 16:08 ] [ダム] 埼玉県 | TB(-) | CM(0)

[埼玉] 合角ダム


r282沿いにあるダムで、下はダム下の広場から、上は展望台から自由に見られます。埼玉県のダムは開放的でいいですねぇ。
訪問時は気が付かなかったですが、展望台から見て天端のタイル模様は龍?蛇?
中規模ダムながら資料館も充実。模型でのダム断面比較とかよくできています。













合角ダム(かっかくダム)
所在地:埼玉県秩父市吉田吉田字松山
型式:重力式コンクリート
堤高:60.9m 堤頂長:195m 総貯水:10,250,000m3
事業者:埼玉県
ダム湖:西秩父桃湖(にしちちぶももこ)



[ 2010/10/24 14:18 ] [ダム] 埼玉県 | TB(-) | CM(0)

[埼玉] 滝沢ダム


下流側にR140のループ橋があり何だか近未来的な光景です。
このループ橋から落ちたら間違いなく死ねますなw
ループ橋からの撮影は迫力満点ですが、対向車と後続車がいない時に。

訪問時、ダム下の公園へ通じる道路、堤体エレベータ、堤体階段が使えない・・・。
ガッカリきたもんですが、帰宅して調べたらこれから運用する準備段階だったんですね。















滝沢ダム(たきざわダム)
所在地:埼玉県秩父市大滝
型式:重力式コンクリート
堤高:132m 堤頂長:424m 総貯水:63,000,000m3
事業者:関東地建→水資機構ダム部
ダム湖:奥秩父もみじ湖(おくちちぶもみじこ)



[ 2010/10/24 12:39 ] [ダム] 埼玉県 | TB(-) | CM(0)

[埼玉] 二瀬ダム


ちょっと珍しい重力式アーチダム。
天端は歩道付きの片側交互通行の道路になっていて徒歩でも安心。
クレストゲートはラジアルゲート2門×2つ構成の珍しいタイプですね。

















二瀬ダム(ふたせダム)
所在地:埼玉県秩父市大滝字大久保
型式:重力式アーチ
堤高:95m 堤頂長:288.5m 総貯水:26,900,000m3
事業者:関東地方建設局
ダム湖:秩父湖(ちちぶこ)



[ 2010/10/24 11:38 ] [ダム] 埼玉県 | TB(-) | CM(0)