fc2ブログ

ダムどら -ブログ支店-

ダム巡りの記録とか

[茨城] 十王ダム


広めの駐車場や噴水(夜間ライトアップあり)、カリヨン(時計塔)など面白いものがあります。
噴水とカリヨンは訪問時間が該当時間じゃなかったので見物できず・・・。
堤体が右岸側で「く」の字に折れ曲がっていますが、車両も通行可能です。
ダム下にも降りられる階段があるので高い減勢工の壁が見られます。













十王ダム(じゅうおうダム)
所在地:茨城県日立市十王町友部字道保内
型式:重力式コンクリート
堤高:48.6m 堤頂長:205.5m 総貯水:2,860,000m3
事業者:茨城県
ダム湖:十王湖(じゅうおうこ)



スポンサーサイト



[ 2008/11/09 09:39 ] [ダム] 茨城県 | TB(-) | CM(0)

[茨城] 花貫ダム


小振りなわりにゴツゴツとした印象の堤体で、導水路の壁が何だか高いですね。
天端も徒歩通行可能ですが、ラジアルゲート塗装作業中のようでいろいろ機材がおいてありました。
天端からは太平洋が臨めるらしいですよ(訪問時は朝靄で見えず・・・)。













花貫ダム(はなぬきダム)
所在地:茨城県高萩市秋山字板木
型式:重力式コンクリート
堤高:45.3m 堤頂長:223.6m 総貯水:2,880,000m3
事業者:茨城県



[ 2008/11/09 09:04 ] [ダム] 茨城県 | TB(-) | CM(0)

[茨城] 小山ダム


やたらと堤頂長が長い、できたばかりのダムです。
管理所付近に駐車場があり、そこから堤体までは車両禁止ですが、やたらと道が広くて立派。
しかし天端はそんなに広くもなく。この道路の広さって一体・・・?











小山ダム(こやまダム)
所在地:茨城県高萩市大字横川字向
型式:重力式コンクリート
堤高:65m 堤頂長:462m 総貯水:16,600,000m3
事業者:茨城県
ダム湖:こやま湖(こやまこ)



[ 2008/11/09 08:10 ] [ダム] 茨城県 | TB(-) | CM(0)

[茨城] 水沼ダム


こういうタイプのダムでローラーゲートって結構珍しいのでは?
早朝訪問でちょうど管理人さんが犬の散歩から帰ってきており、ダム話やら小千谷話(!)で盛り上がり、通常立入禁止の天端を見させてもらえました。
パンフもいろいろ頂けてありがとうございましたm(_ _)m











水沼ダム(みずぬまダム)
所在地:茨城県北茨城市華川町小豆畑
型式:重力式コンクリート
堤高:33.7m 堤頂長:140m 総貯水:2,230,000m3
事業者:茨城県



[ 2008/11/09 07:21 ] [ダム] 茨城県 | TB(-) | CM(0)